セレクトショップの運営 2023年 運営日記 運営日記

古着屋の友人のお悩み相談 と EASY と 新規取り扱い交渉の結果 【セレクトショップ運営日記】

本記事はプロモーションが含まれています。

お疲れ様です、EC村長です。
ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。


EC村長

今年はスーパーエルニーニョになるそうです。

暖冬になりそうですね!


セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。

嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。

良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。

記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。

店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。


2023年10月3週目の運営日記

古着屋の友人のお悩み相談

以前の運営日記でも書きました古着屋の友人のお悩み相談に行ってきました。

古着屋のECサイトの立ち上げや、ECサイトで売上を伸ばしていく流れ、今後どのように作業をしていくかを話し合ってきました。

とりあえず第一段階は、おちゃのこネットとYahoo!ショッピング、メルカリショップを並行して運営し売上の獲得を目指します。

ECサイトで売るといっても、商品の選定、写真撮影、サイト作成、決済方法の準備、配送業者との契約、梱包資材の準備などなど、細かく言うともう少しあるのですが多岐にわたります。

村長の持っている知識をフルに使って友人のビジネスをサポートしたいと思います。

古着屋のECサイトの立ち上げに関われるのは良い経験になると思うので楽しみです。


EC村長

成功したらコーヒーでも奢ってもらおうと思います!


EASY

ヤマト運輸のEASYに対応しました。

ヤマト運輸のEASYはamazonの置き配指定などと同じサービスです。


EASYなら、 お客さまのご都合に合わせて様々な受け取り方法をお選びいただけます。

ヤマト運輸と連携したオンラインショップなどでご注文した商品は、受け取りの際に、対面はもちろん、ご自宅敷地内の玄関ドア前やガスメーターボックス、車庫などをご指定いただけます。

また、受け取り方法はお荷物が届く直前まで変更可能です。

ヤマト運輸 EASY


注文の際にカート内で受取場所の指定ができます。

村長の店舗ではYahoo!ショッピングだけ対応しています。

現在は楽天市場やおちゃのこネットを始めとしたASPカートもEASY非対応が多いですが、配達員の負担軽減を考えると今後スタンダードになっていくサービスだと思います。

楽天市場やASPカート側のシステムが改修されることを願います。

また、EASYの運送契約も既存の運賃契約をしているヤマトのアカウントにEASYを紐付けるのではなく、新たにEASY用のアカウントを作成するのも使用者側としては負担があると思います。

新しいアカウントを作成するということは、楽天市場などのモールと配送業者の紐付けを変更しなければなりません。

慣れている方ならすぐに対応できますが、少し手間です。

あまりスマートではありませんので、既存のアカウントにEASYを追加するようにした方が良いと思います。


EC村長

EASYのサービスが広がっていくと置き配が簡単に使えるようになるから良いね!


新規取り扱い交渉の結果

新たなブランドとの交渉を先週行いまして結果がきました。

結果は取引不可でした。

理由は100km以上離れた店舗とのバッティングだそうです。

ネットが普及した現代に100kmも離れた店舗と商圏が被っているという理由で断られました。

ネットが普及した現代でバッティングなんてある訳がないと村長は思いましたが、以前も同じ理由で断られているので本当にバッティングなのだと感心しました。

『バッティングの前に他店舗の安売りを規制しろ』と心から思いますが、時代遅れのメーカーと付き合う方がマイナスなので気持ちを切り替えて前進していこうと思います。


EC村長

今回は断られたけど、すぐに交渉したいブランドがまた見つかったよ!

交渉を開始したらまた運営日記で紹介したいと思います!


これからの予定


直近の予定

  • 新作商品の商品ページ作成
  • SKUプロジェクトの商品ページ統合など
  • 税理士さんの月次訪問


やっと忙しくなってきました!

10月末までにどれくらい捲れるか楽しみです。


EC村長

10月の残り僅かです!

やれることを一つずつやっていきます!


以上、村長でした。

今週もお疲れさまでした。


2025/7/6

2025年6月の所感【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...

2025/6/29

セレクトショップの夏は6月まで【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 6月が終わり、いよいよ夏本番──街ではTシャツ姿の人が目立ち、陽射しも強くなってきました。 ですが、私たちセレクトショップの現場では「夏はもう終わった」という感覚が強くあります。 というのも、Tシャツやショートパンツといった夏物の実売期は、すでに3月〜6月にピークを迎えているからです。 7月からはセールが始まり、在庫の処分と秋冬の立ち上がり準備に追われる日々がスタートします。 こうしたアパレル業界特有の“季節感のズ ...

2025/6/22

仕入で磨かれていく自分の消費行動【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 物を ...

2025/6/15

不安との向き合い方【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 日常 ...

2025/6/8

2025年5月の所感【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...

2025/6/1

賞与を考える【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 6月 ...


-セレクトショップの運営, 2023年 運営日記, 運営日記
-,