セレクトショップの運営 2023年 運営日記 運営日記

メルカリShopsの状況 と 売上が戻ってきた12月 と 今年もあと2週間 【セレクトショップ運営日記】

本記事はプロモーションが含まれています。

お疲れ様です、EC村長です。

ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。


EC村長

今日から全国的に荒れ模様です。

大雪の地域は荷受け停止や配送不能になる恐れがあるので注意が必要ですね!


セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。

嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。

良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。

記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。

店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。


2023年12月3週目の運営日記

メルカリShopsの状況

メルカリShopsで本格的に販売をスタートして10日程度が経過しました。

先週の運営日記を書いている時点でメルカリShopsの売上は0円でしたが、この一週間で4件の注文が入りました。

想定では月5件程度ではないかと思っていましたが、この調子でいくと月20件ほどの注文があるのではないかと期待しています。

お問い合わせや再入荷希望通知も一定数入っているので今後が楽しみです。


EC村長

想定よりも売上が良いのは良い兆候だね!

今後に期待だよ!


出典:メルカリShops連携キャンペーン | EC一元管理システム「ネクストエンジン」


現在、ネクストエンジンとメリカリShop双方で連携キャンペーンを行っています。

ネクストエンジンの連携キャンペーンは無料体験を申し込んだ方が対象となり、メルカリShopsとAPI連携の接続完了をした方に10,000円分のAmazonギフトカードが送られます。


出典:【連携記念キャンペーン】ネクストエンジン・助ネコとメルカリShopsを連携すると5万円プレゼント!2023年12月31日(日)まで|メルカリびより【公式サイト】


メルカリShopsの連携キャンペーンはネクストエンジンとAPI連携をすると50,000円のキャッシュバックが受けられます。

どちらも12月31日までとなっていますのでこの機会に連携してみるのも良いかもしれません。


EC村長

期間限定のお得なキャンペーンだから、ネクストエンジンを導入するのは今が良いかもね!


売上が戻ってきた12月

先週の運営日記では、12月の売上がかなり悪いということを書きました。

今週はと言うと、何事もなかったかのように例年通りの売上に戻りました。

こういったことは今まで何度も経験をしていますが、売上が下がっている要因を分析をしていくと競合店の安売りの影響を受けている場合が多いです。

今回もおそらく同じ商品を取り扱っている競合店の安売りに起因するものだと思います。


セレクトショップはメーカーから商品を仕入れて販売する業態です。

いわゆる『型番商品』を販売するので、ECサイト上で安売りをすると安売りをしている店舗に注文が集中するということが起こります。

シーズン商品を安売りをするのはまだ理解できますが、定番商品を安く販売する店舗がいるのでタチが悪いです。

このような競合店の安売りに対抗する施策は後日、記事にしたいと思います。


EC村長

競合店の安売りにやられた12月前半だったよ!

ここから巻き返せたらいいな!


今年もあと2週間

今年もあと2週間です。

近日中にしなければいけないのは、消耗品や備品のチェックです。

段ボールやOPP袋、プリンタのインクや梱包テープなど発送に必要な備品が不足しないように注文をしようと思います。


あと、ふるさと納税ですね!

11月3週目には気が付いていたのに結局まだしていません。

ただ、返礼品の目星はつけているので後は注文するだけです!

今年はアイスとソーセージ、うどん、ラーメンにしようと思います。



EC村長

年末は毎年バタバタしているからストレスも溜まるし大変だよ。。。

体調に気を付けて頑張ろう!


これからの予定


直近の予定

  • 新作商品の商品ページ作成
  • SKUプロジェクトの商品ページ統合など
  • 倉庫利用の準備


来週はクリスマスですね!

プレゼントラッピングの需要も多くなってきました。

自分にも1年間頑張ったご褒美を買おうと思います!

買ったものは後日ブログでご紹介したいと思います。


EC村長

今年も残すところあと2週間です!

駆け抜けたいと思います!


以上、村長でした。

今週もお疲れさまでした。


2025/7/6

2025年6月の所感【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...

2025/6/29

セレクトショップの夏は6月まで【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 6月が終わり、いよいよ夏本番──街ではTシャツ姿の人が目立ち、陽射しも強くなってきました。 ですが、私たちセレクトショップの現場では「夏はもう終わった」という感覚が強くあります。 というのも、Tシャツやショートパンツといった夏物の実売期は、すでに3月〜6月にピークを迎えているからです。 7月からはセールが始まり、在庫の処分と秋冬の立ち上がり準備に追われる日々がスタートします。 こうしたアパレル業界特有の“季節感のズ ...

2025/6/22

仕入で磨かれていく自分の消費行動【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 物を ...

2025/6/15

不安との向き合い方【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 日常 ...

2025/6/8

2025年5月の所感【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...

2025/6/1

賞与を考える【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 6月 ...


この続きはcodocで購読

-セレクトショップの運営, 2023年 運営日記, 運営日記
-