セレクトショップの運営 2024年 運営日記 運営日記

メルカリShopsとネクストエンジンの連携で5万円もらったこと【セレクトショップ運営日記】

本記事はプロモーションが含まれています。



お疲れ様です、EC村長です。

ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。



EC村長

2月もあと少しで終わりますね。



セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。

嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。

良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。

記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。

店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。



2024年2月4週目の運営日記

メルカリShopsとネクストエンジンの連携で5万円もらったこと



12月に申し込んだ『メルカリShopsとネクストエンジンを連携させると5万円もらえるキャンペーン』ですが、1月の清算書を確認したところ、しっかりと5万円頂いておりました。

お金を貰う機会はあまりないので、こういったキャンペーンがあるのはとても嬉しいです。

前のブログでプリンターを購入したいと書きましたが、まだまだ欲しい物があります。

今回の運営日記は頂きました5万円で何を購入するかを考えていきたいと思います。



EC村長

5万円をオーバーするものもあるけど、欲しいものを書いていきたいと思います!



5万円を使って購入したいもの

iPad



まずは『iPad』です。

iPad は以前からずっと欲しいと思っていたのですが、なんだかんだで使わないような気がするので購入を延期していました。

ただ、iPad は プライベートでの使用はもちろん、来店したお客様にWebカタログやECサイトを確認しながら接客ができるという使い方もできます。

接客に使えると思うとメリットが多いですね。

まずは5万円未満で購入できるモデルを使用してみて、自分の生活スタイルに合うのか確かめてみたいという気持ちがあります。



EC村長

5万円以内で購入できるモデルもあるから試しに買ってみようかな。。。



ビーチクルーザー



次は自転車です。

数年前から自転車が欲しいと思っていました。

古い外国映画に出るようなレトロデザインの自転車が好きです。

スタイリッシュなデザインが良いですね!



EC村長

サドルが格好良いんだよね!



Kindle Unlimited

出典:Kindle Unlimited



サブスクサービスになりますが、Kindle Unlimited も利用をしたいと思っていて先延ばしになっています。

話題のビジネス書などは書店でも買えますが、絶版となった本は読むことができません。

ただ、Kindle Unlimited では絶版の書籍が電子版になっています。

村長の読みたい本がかなり並んでいるのです。

特に過去のファッション雑誌やムック本などは手に入らないものが多いので魅力を感じます。

月額980円なので 約50カ月間楽しめると思うと、Kindle Unlimited の方がお得な気もします。



EC村長

貰った5万円で50カ月間楽しめるのは魅力だね!

迷うけど、、、どうしようかな。。。



ネクストエンジンのキャンペーン

出典:ネクストエンジン



ネクストエンジン最大50.000円キャッシュバックされる大盤振る舞いのキャンペーンを開催しています。

キャンペーンの適用条件は、ネクストエンジンの無料体験に申込をしてメルカリShopsと連携し、ネクストエンジンの無料体験後に本契約をするだけです。



特典適用の流れ

  1. ネクストエンジンの無料体験に申し込む
  2. 「メルカリShops連携」アプリをダウンロード(無料)
  3. ネクストエンジンとメルカリShopsを連携する(無料)
  4. ネクストエンジンと本契約をする(料金発生 月3.000~)



ネクストエンジンは月の受注件数が200件未満だと月額3,000円です。

月の受注件数が201件を超えた場合に1件当たり35円の料金が発生します。

(※件数が増えると1件当たりの金額が安くなる金額変動あり)



50.000円キャッシュバックと考えると、200件未満の受注件数の事業者は16カ月間、実質無料で運用できることになります。

(※1年に1回、年間保守費用15,000円税抜が掛かります。)

多モール展開にネクストエンジンの機能は必須なので、この機会に導入を検討されてみてはいかがでしょうか。



EC村長

お得なキャンペーンの適用を受けたい場合は2月29日までに条件を達成する必要があるよ。

この機会にネクストエンジンの導入を検討してみてね!



これからの予定


直近の予定

  • 新作商品の商品ページ作成
  • SKUプロジェクトの商品ページ統合など
  • 動画撮影と動画編集の勉強
  • Youtubeを始める



2月の売上も好調です。

この調子で行きたいです!



EC村長

2月は良い業績で終われそうだよ!

3月は毎年売上が良いから今年も忙しくなると良いな!



以上、村長でした。

今週もお疲れさまでした。



2025/7/6

2025年6月の所感【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...

2025/6/29

セレクトショップの夏は6月まで【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 6月が終わり、いよいよ夏本番──街ではTシャツ姿の人が目立ち、陽射しも強くなってきました。 ですが、私たちセレクトショップの現場では「夏はもう終わった」という感覚が強くあります。 というのも、Tシャツやショートパンツといった夏物の実売期は、すでに3月〜6月にピークを迎えているからです。 7月からはセールが始まり、在庫の処分と秋冬の立ち上がり準備に追われる日々がスタートします。 こうしたアパレル業界特有の“季節感のズ ...

2025/6/22

仕入で磨かれていく自分の消費行動【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 物を ...

2025/6/15

不安との向き合い方【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 日常 ...

2025/6/8

2025年5月の所感【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...

2025/6/1

賞与を考える【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 6月 ...



この続きはcodocで購読



-セレクトショップの運営, 2024年 運営日記, 運営日記
-, ,