
お疲れ様です、EC村長です。
ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。

3月が始まりました。
もう春ですね。
2月の振り返りをしたいと思います。
セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。
嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。
良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。
記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。
店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。
2025年2月の業績

2025年2月の業績を振り返っていきます。
売上
売上は昨対よりも良い成績でした。
2月半ばに全国的な大雪に見舞われましたが、春物の動きも悪くなく良い業績で終われました。
1月と同じ予測となりますが、4月頃までは良い売上を維持できるのではないかと思います。
仕入
仕入も今のところ順調です。
一部のブランドからの納期遅延は相変わらずありますが、全体の売上を揺るがすほどの納期遅延は起こっていません。
4月頃までの仕入は順調だと予測しています。
経費
2月の経費は大きな出費もなく、いつも通りです。
確定申告時期なので、自分自身がいつもの月よりも数字に対してシビアになっていると思いますが固定費も無駄はないように感じます。
今の課題は「日々の業務に追われて未来の売上を作る時間がない」ということです。
時間を確保するには今の業務を効率的にしたり外注化をしていくしかないと思います。
お問い合わせ対応の一元管理や倉庫利用など、時間を確保するために外注化する業務を考えて費用を調べていこうと思います。
税金
2月に納付した税金はありません。
個人の健康保険料や国民年金だけです。
税理士さんからの確定申告の報告はまだ来ておりませんので金額は確定していませんが、4月には所得税と消費税の納付があります。
試算では数百万の納付になる予定なので資金の準備をしなければなりません。
今のところ大丈夫ではありますが、納付できないということが起こらないように準備をしていきたいと思います。
クレーム件数は1件

今月は目立ったクレームはありませんでしたが、1件だけクレームっぽい問い合わせがありました。
いつも通りこちら側に不備はなく、お客様が商品ページに記載してあることを確認していなかっただけの内容で、説明してわかっていただきました。
このパターンは何度もありますが、改善策は今のところありません。
商品ページ内やカート周りにクレームに繋がらないよう注意事項を載せていてもお客様が確認しないので諦めています。
このケースのクレームは購入客の1%未満です。
全体の1%未満だと思うと優秀なのかもしれません。
今月は目立ったクレームがなくて良かったです。
2025年3月1週目のまとめ

2025年2月の所感でした。
売上の細かい数値は準備ができ次第「売上公開ブログ」の方に書きたいと思います。

ここ数年、3月の売上は好調ですので今年も良い業績を出せるように頑張りたいと思います!
以上、村長でした。
今週もお疲れさまでした。
不安との向き合い方【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 日常 ...
2025年5月の所感【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...
賞与を考える【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 6月 ...
SNSは広告と自慢ばかりで疲れる【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 SN ...
こねこ便420【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 こね ...
2025年4月の所感【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...