セレクトショップの運営 2025年 運営日記 運営日記

確定申告が終わりました【セレクトショップ運営日記】

本記事はプロモーションが含まれています。



お疲れ様です、EC村長です。

ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。



EC村長

今年も無事に確定申告が終わりました。

昨年と今年の納付税額を簡単ではありますが比較してみたいと思います。



セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。

嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。

良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。

記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。

店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。



2025年に納付する税金の額



2024年の確定申告も無事に終わりました。

納付する税金額も確定しましたので、納付する税金額が昨年と比べてどの程度アップしたのかを書いていきたいと思います。



所得税

確定申告後に納付する所得税は123%アップとなりました。

金額としてはおよそ10万円程度の増額です。



消費税

確定申告後に納付する消費税は171%アップとなりました。

金額にするとおよそ60万円程度の増額です。



住民税

住民税は133%アップとなりました。

金額にすると年間でおよそ20万円程度の増額です。



個人事業税

個人事業税は187%アップとなりました。

金額にするとおよそ15万円程度の増額です。



所得税の予定納税

納付する所得税が一定の金額を超えると予定納税が始まります。

所得税の予定納税額は175%アップとなりました。

金額にするとおよそ20万円程度の増額です。



消費税の予定納税

納付する消費税が一定の金額を超えると予定納税が始まります。

消費税の予定納税額は140%の増額です。

金額にするとおよそ30万円程度の増額です。



総額を計算してみます



増額になる税金を計算すると、155万円になりました。

年間の税金が155万円でも多いと感じますが、注意しなければいけないのは昨年よりも155万円多く納付するということです。

昨年納付した税金も高いと感じていましたが、今年はかなり高いと感じます。

この計算には入っていませんが、このほかに国民健康保険料の納付もあります。

国民健康保険料も高額になると思います。

税金を納付するために必死に営業をしていきたいと思います。



EC村長

事業を辞める時は税金の支払いができるようにキャッシュを準備しておかないといけませんね。



2025年3月2週目のまとめ



今年納付する税金を簡単に紹介しました。

昨年よりも業績は伸びましたが、納付税額の伸びを見ると改めて成長したんだなと感じます。

業績が下がらないように努力を続けていきたいと思います。



EC村長

確定申告が無事に終わって一安心です。

納付月は決まっているので、現預金が枯渇しないようにキャッシュフローに気を付けていきたいと思います!



以上、村長でした。

今週もお疲れさまでした。





2025/6/15

不安との向き合い方【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 日常 ...

2025/6/8

2025年5月の所感【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...

2025/6/1

賞与を考える【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 6月 ...

2025/5/25

SNSは広告と自慢ばかりで疲れる【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 SN ...

2025/5/18

こねこ便420【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 こね ...

2025/5/11

2025年4月の所感【セレクトショップ運営日記】

お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...



-セレクトショップの運営, 2025年 運営日記, 運営日記
-