
お疲れ様です、EC村長です。
ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。

ブログを始めて2年が経過しました。
今後のブログ運営について書いていきます。
今後のブログ運営について

2年間ブログ運営を続けてきましたが、ブログ運営について悩んでいることがあります。
悩んでいる内容は下記の2点です。
内容を濃くできない
販売しているブランドのことを書いたり、取り扱っているジャンルのことについて書いていきたいのですが、書きすぎると村長が特定される可能性があります。
売上や経費などの数字の公開も赤裸々にしていますので特定されるのは本意ではありません。
特定を避けるようなことを書いていくとどうしても抽象的な表現になってしまい、内容が薄くなっていきます。
薄い内容の記事は誰の役にも立っていません。
それは本来のブログの目的から外れているように感じています。
100% 再現性があるとは言えない
このブログではECサイトの多店舗展開をお勧めしています。
自分自身がECサイトの多店舗展開で救われたからです。
苦しい経営状況で明日が見えなかった昔の自分のような人がどこかにいると思います。
昔の自分のように頑張っているけど成果が出ない人に向けて書いてきたつもりです。
ただ、100%再現性があるかといわれると少し疑問が残ります。
取り扱っているジャンルや競合店、販売方法はそれぞれ違うので、村長のやり方をそのまま実行しても絶対に成功するとは言えないような気がしています。
再現性がないことを発信するということは不幸な人を作ってしまう可能性があるので、とても無責任なように感じています。
雑記ブログへ転向します

内容が濃くできなかったり、発信していることに再現性があると確信できていないので、セレクトショップ経営だけの発信は辞めます。(読者もあまりいないので、、、)
かと言って2年間続けてきたブログ運営をわざわざ辞めなくてもいいような気もしています。
ですので、「セレクトショップ経営に特化したブログ」から「雑記ブログ」に転向しようかなと考えています。
今まで通りセレクトショップの経営について記事を書くこともありますが、購入したものや趣味などのことも書いていこうと思います。

セレクトショップ経営だけのことを発信するのは辞めます。
これからはセレクトショップ以外のことも発信していこうと思います。
2025年4月2週目のまとめ

今後のブログ運営について書きました。
雑記ブログへ転向するにあたり、ブログのタイトルやカテゴリーなども変更していこうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

春は新しい事をスタートする良い時期です。
より良い未来へ向かって頑張ろうと思います!
以上、村長でした。
今週もお疲れさまでした。
不安との向き合い方【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 日常 ...
2025年5月の所感【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...
賞与を考える【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 6月 ...
SNSは広告と自慢ばかりで疲れる【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 SN ...
こねこ便420【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 こね ...
2025年4月の所感【セレクトショップ運営日記】
お疲れ様です、EC村長です。 ネット通販で年商1億円を目指す小さな小売店を運営しています。 セレクトショップを運営していると様々なことが起こります。 嫌な思いをしたらもう二度と同じことは繰り返さないと誓いますが、すぐに忘れてしまい、同じ失敗を繰り返したりします。 良く言えば『切り替えが早い』、悪く言えば『忘れっぽい』ですね。 記録をしても改善できないこともあると思いますが、思う事を綴っていきたいと思います。 店舗運営をしているとこういった問題や悩みがあるんだなと、暇つぶしに読んで頂けたらと思います。 20 ...